Z900 【Z900】缶スプレーでシートカバーを塗装 やり直し 失敗のリカバリー前回の失敗から2週間、再度カラースプレーを吹き付け。2液性ウレタンの上にラッカーを吹くとチヂミみが出てしまうらしい。今回は最もチヂミが発生しやすい「ラッカー→ウレタン→ラッカー」の工程なのでリスキーな作業になるが、2液性ウレ... Z900バイク
バイク 【SHOEI Z-8】シールド交換 先日購入したSHOEI Z-8 FORTRESSチークパッドのアンコ抜き後、圧迫感はかなり改善したものの、外から見ると頬はムニュっとしてる。かといって、チークパッドをこれ以上削るのは本来の安全性を担保できなくなると思うので、このまま頬が潰れ... バイク
日常 【フリーマーケット】小金井公園2024 仲良し家族と一緒にフリマに参加場所は小金井公園今回で4回目のフリマ出店、毎回同じだがサイズアウトした子供服がメイン今回は友達家族を誘って参加した。やはり子供服やおもちゃ類が多い価格設定はそれぞれで、友達家族はやや強気の設定。我が家は全て売り... 日常
リッチビットシティ 【特定小型原付】RICHBIT CITY 前カゴ取付 取り付けるしかないだろこがずにスイスイ走ってくれる電動モビリティー「リッチビット シティー」コンパクトで軽量な車体は、これまで億劫だったスーパーへの買い出しを気持ちよくサポートしてくる。ただ、スーパー迄の移動がメインの用途の自分としては致命... リッチビットシティ日常
リッチビットシティ 【特定小型原付】RICHBIT CITY 両立スタンド取付 交換するしかないだろ見るからない頼りなさそうなスタンド、見た目通りで直ぐ倒れる。行く先々で駐輪時にストレスを感じる。これじゃー倒れますよね!両立スタンド購入上手くつくかどうか分らんが、とりあえず買っちゃおう!と言うわけでAmazonで自転車... リッチビットシティ日常
アドレスV125S 【アドレスV125S】グリップヒーター配線 グリップヒーターの調子が悪い片道15分程度の通勤に使っているアドレスV125S、グリップヒーターは冬の必需品。現在使ってるのは、KOSO/KN マルチグリップヒーター電圧不足取り付けて3年目になるが今シーズンに入りまともに機能しなくなった。... アドレスV125Sバイク
Z900 【Z900】缶スプレーでシートカバーを塗装・・・失敗 缶スプレーで自家塗装に挑戦・・・失敗編アップガレージは中古のオートバイ用品を扱っているお店。店内はそれほど広くはないが、オートバイから取り外した中古パーツが所狭しと陳列されている。ヘルメットを購入した帰り、ナップス三鷹東八店の1階に併設され... Z900バイク
バイク 【SHOEI Z-8】チークパッドのアンコ抜き セールでフルフェイスを購入ナップスで「2024冬のスーパーセール」が始まったのでヘルメットを購入お目当てはSHOEI Z-8 フォートレス(要塞)選んだ理由は、型落ちでもないのに他のヘルメットと比べて値引き率が一番大きかった事。メーカー希望... バイク
アドレスV125S 【アドレスV125S】ウインドシールド取付 ウインドシールド通勤時に使っている駐輪場、原付二種のスクーターが圧倒的に多い。ここで最近気になっているのは、シールドを付けているスクーターが多い事。以前は何処となくオッサンぽくて、自分の中では「無し」な存在だったが、自分も十分なオッサンなの... アドレスV125Sバイク